準備編:ドイツ語キーボードの入力方法(Windows)

パソコンでドイツ語学習をする場合、ドイツ語入力ができると便利です。Windowsの設定の仕方と、ドイツ語キーボードの配置を紹介します。

1.ドイツ語入力の設定方法(Windows 10)

① 「スタート(画面左下のWindowsロゴ」をクリック→「設定(歯車のロゴ)」をクリック→「時刻と言語」をクリック→「言語」を開く。



②「優先する言語」内の「言語の追加」をクリック。


③「インストールする言語選択してください」という表示が出るので、「ドイツ語(ドイツ)」を選択(入力欄に「ドイツ語」または「Deutsch」と入れると速い)して「次へ」をクリック。




④続けて「インストール」を押す。
⑤ドイツ語の言語機能がダウンロード&インストールされて、設定完了。


⑥「日本語⇔ドイツ語」の切り替え方:画面右下の言語バーにある「J」アイコンを押して、ドイツ語に切り替えるか、キーボードの「Shift+Alt」を押して切り替える。ドイツ語入力のときは「DEU」の表示になる。英語のキーボード(「ENG」)が設定されている場合は、順番に切り替わるので、「DEU」が出るまで数回押す。




表示が「DEU」になっているときは、ドイツ語キーボードが選択された状態です。

2.ドイツ語キーボードの配列

ドイツ語のキーボードは、以下の部分で日本語のキーボードと配列が異なっています。下記の黄色とオレンジで囲んでいる部分が、日本語のキーボードと異なる箇所です。

緑字Shiftキーを押しながら入力する文字で、青字Alt Grキー(キーボード右側にあるAltキー。無い場合はCrtl+Alt)を押しながら入力する文字です。キーによっては二度押しして入力します。

日本語のキーボードとの大きな違いは以下の点です。

  • 「Y」と「Z」が逆になっている。
  • クエスチョンマーク「?」は、Shiftを押しながら「ß」を押す。
  • セミコロン「;」とコロン「:」は、Shiftを押しながらそれぞれ「,」か「.」を押す。
  • アットマーク「@」はAltGr(もしくはCtrl+Alt)を押しながら「Q」を押す。
  • スラッシュ「/」は、Shiftを押しながら「7」を押す。
  • イコール「=」は、Shiftを押しながら「0」を押す。
  • ハイフン「-」は、「?」キーを押す。
  • アポストロフィ「'」は、Shiftを押しながら「#」を押す。

「á, é, ó, ú, í」のように、アクセントのついた母音を入力するときには、「ß」の右にあるキー(日本語だと「へ」のキー)を押してから、「a, e, o, u, i」を押します。「das Café」(カフェ)などを入力するときに使えます。

なお、特殊文字(ウムラウトとエスツェット)が打てないときは、代用表記(ä=ae, ö=oe, ü=ue, ß=ss)を使います。例えば、Würfel=Wuerfel, Straße=Strasseのようにつづります。

コメント

このブログの人気の投稿

基礎編14:相手の趣味を尋ねたり、他の人の趣味を紹介してみよう ― 不規則動詞の現在人称変化

暗記編2:定冠詞と不定冠詞の格変化