投稿

ラベル(実践編)が付いた投稿を表示しています

実践編:ニュルンベルクの「ドイツ・ゲームアーカイブ」、36周年を迎える。

ドイツのニュルンベルクには、1945年以降から現在までのドイツゲームを3万点以上保管している公的研究機関「Deutsches Spielarchiv」(ドイチェス・シュピールアルヒーフ=ドイツ・ゲームアーカイブ)があります。少し前のFB記事になりますが、今年で36周年を迎えたそうです。記事を読んでみましょう。 まずはFBの記事を見て、以下の情報を確認しましょう。 アーカイブは当初、誰によってどの街で始まったか? 最初はいくつのゲームがあったか? アーカイブがニュルンベルクに移転したのはいつからか? 重要な情報は読み取れたでしょうか?以下が解答です。 アーカイブは当初、誰によってどの街で始まったか?→Marburg(マールブルク) 最初はいくつのゲームがあったか?→5000 Spiele(5000個のゲーム) アーカイブがニュルンベルクに移転したのはいつからか?→2010年 それでは語句や節ごとに区切って読んでいきます。動詞の成分は 赤字 に、動詞を文末に置く、従属接続詞と関係代名詞は 青字 にしてあります。 Happy Birthday to us =ハッピー・バースデー私たち Vor genau 36 Jahren=ちょうど36年前に fand =見つけた(findenの過去形) das Deutsche Spielearchiv=ドイツ・ゲームアーカイブは seinen Anfang=その始まりを in Marburg...=マールブルクで… 「ちょうど36年前にドイツ・ゲームアーカイブは、マールブルクで始まりました…」 Mit damals „nur“ 5.000 Spielen=当時は「たった」5000個のゲームで hat =habenの三人称単数形。ここでは完了の助動詞として文末の過去分詞geschaffenとセットで現在完了を作っている。 Dr. Bernward Thole=ベルンヴァルト・トーレ博士は einen Ort der Forschung und Dokumentation=研究と資料整備の場所を geschaffen ,=開設しました(schaffen=創造する、作り出すの過去分詞) 「当時は「たった」5000個のゲームで、ベルンヴァルト・トーレ博士は、研究と資料整備の場所を開設しました。」 den =それを(関係代名詞男性4格で、名詞

実践編:カードゲーム『ニムト』(6nimmt!)の公式ページで必要な情報だけ読んでみよう

イメージ
 学習目標: ● 『ニムト』(6nimmt!)の公式ページを見て、ゲームの内容物とルールの概要を読み解くことができる。 まだプレイしたことのないドイツゲームを購入するときには、事前にルールやプレイした人の感想を調べることが一般的ですよね。日本語の情報があまり無い場合、ドイツ語の公式サイトが読み解けると便利です。ポピュラーなカードゲーム『ニムト』(6 nimmt!:ゼクス・ニムト)のページをのぞいてみましょう。 『ニムト』の公式サイト 6 nimmt! - Kartenspiel - | AMIGO (amigo-spiele.de) 1.説明動画を見て、ゲームの内容物や大まかなルールのイメージを得る。 公式サイトで説明動画がある場合、ゲームのコンポーネント(内容物)や準備の仕方、ルールについて情報を得ることができます。以下のYoutube動画を見てみましょう。ドイツ語が分からなくても、どんなカードやコマを使って何をするか、大まかなイメージがつかめればOKです。すでにルールを知っている方は、sechs(ゼクス)=6、sechste(ゼクステ)=6番目の、Karte(カルテ)=カード、Hornochsen(ホルンオクセン)=角牛(カードにある牛型のマーク)などの単語を聞き取ってみましょう。 2.公式ページから最低限の情報を得る。 【ゲームのコンポーネント】 次に公式ページを見て、最低限必要な情報だけ読み解いてみましょう。まず、ページ下の「Weitere Information」(ヴァイテレ・インフォルマツィオーン:さらなる情報)の欄にある「Spielinhalt」(シュピールインハルト:ゲームの内容)をクリックして、ゲームのコンポーネントを確認します。以下の二つが出てきます。 ● 104 Spielkarten ● 1 Spielanleitung (deutsch) 内容物はカード104枚と説明書1部の二つです。104は数字でeinhundertvier(アインフンダートフィーア)、Spielkartenは、ゲームカード(もしくはプレイカード)で、Spiel(シュピール)+Karten(カルテン)の二語からできています。 Spielanleitung(シュピールアンライトゥング)は、Spiel(シュピール)+Anleitung(アンライトゥング=説明書)の二語からでき

実践編:2021年ドイツ年間ゲーム大賞発表

2021年のドイツ年間ゲーム大賞とエキスパート賞が発表されました。FBの投稿を見てみましょう。 まずは、エキスパート賞(Kennerspiel des Jahres:ケンナーシュピール・デス・ヤーレス)から見てみましょう。ゲームのタイトルと作者、出版社が分かればOKです。 Die Jury hat entschieden: Kennerspiel des Jahres ist "Paleo" von Peter Rustemeyer ( Hans-im-Glück Spieleverlag ). Herzlichen Glückwunsch! 以下、語句ごとに区切ってみます。 Die Jury=審査委員会は hat entschieden : =決定した(現在完了=habenの現在人称変化+過去分詞) Kennerspiel des Jahres=年間エキスパートゲーム大賞 ist=~である(seinの現在形三人称単数。英語のisにあたる) "Paleo" =『パレオ』 von =~の(英語のofにあたる) Peter Rustemeyer=ペーター・ルステマイアー(人名) ( Hans-im-Glück Spieleverlag ).=ハンス・イム・グリュック・ゲーム出版社 (出版社名) Herzlichen Glückwunsch!=おめでとうございます! 訳例:審査委員会は決定しました:年間エキスパートゲーム大賞は、ペーター・ルステマイアー(ハンス・イム・グリュック・ゲーム出版社)の『パレオ』です。 おめでとうございます! 次に年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres:シュピール・デス・ヤーレス)です。構文は同じなので、すぐ読めそうですね。 Und das Spiel des Jahres ist... "MicroMacro: Crime City" von Johannes Sich ( Edition Spielwiese / Pegasus Spiele ) Herzlichen Glückwunsch! 以下、語句ごとに区切ってみます。 Und=そして das Spiel des Jahres=年間ゲーム大賞は ist... =~である( seinの現在形三人称単数。英語

実践編: 2021年「エッセン・シュピール'21」の開催動向

毎年10月にエッセンで開催される世界最大級のドイツゲームイベント「エッセン・シュピール」。去年は中止となっていましたが、今年は開催に向けて準備が進んでいるようです。FB記事を読んでみましょう。 Yippie=わーい、やったー Heute=今日 haben ... geschickt(文末)=送った(現在完了:haben+過去分詞) wir =私たちは das Hygienekonzept=感染予防構想(die Hygiene[衛生、予防医学]+das Konzept[構想]からなる複合語) an=~に(前置詞) die Behörden=当局、役所、官庁 der Stadt Essen=エッセン市の Wir=私たちは freuen uns=喜んでいます(再帰動詞:sich freuen) sehr=とても dass=~ということ(従属接続詞で、定動詞は文末に置かれる) wir  die Rückmeldung=返信、返事 erhalten haben=受け取った(現在完了 :haben+過去分詞 ) dass unser Hygienekonzept=私たちの予防構想が auf Basis=~に基づいて der aktuell gültigen=現在有効な CoronaSchVO = コロナ感染予防条令(Coronaschutzverordnung) NRW=ノルトライン=ヴェストファーレン州 (Nordrhein-Westfalen) genehmigungsfähig=認可可能な(die Genehmigung[官庁などの認可、許可]+fähig[可能である、能力のある]) ist=~である(動詞seinの現在形三人称単数) Die Infos=情報 für Aussteller=出展者 in Bezug auf ~=~に関して Standgestaltung=ブースの構成、設置(Stand[スタンド]+Gestaltung[形成、構成、形作ること]) und=そして Hygieneregeln=感染予防規則(Hygiene+Regeln[規則]) können=~できる(話法の助動詞、本動詞は原形で文末に置かれる) nun =いま erstellt werden=作成される(受動態werden+過去分詞erstellt) Es=非人称の主語なので訳さない  

実践編:2021年ドイツ年間子どもゲーム大賞

 2021年のドイツ年間子どもゲーム大賞(Kinderspiel des Jahres)が先週発表されましたね。選考委員会のFB記事を読んでみましょう。 Und(ウント)=「そして」英語のandにあたる。 das Kinderspiel des Jahres(ダス・キンダーシュピール・デス・ヤーレス)=年間子どもゲーム大賞。Kinderspielは「子どもゲーム」des Jahresはdas Jahrの2格で「その年の」 ist(イスト)=動詞sein(ザイン)の三人称単数形「~である」 von(フォン)=前置詞「~の」。本文でvonが二回続いているのはおそらく誤植。 erschienen(エアシーネン)=erscheinen(エアシャイネン)「出版される、発行される」の過去分詞。 bei(バイ)=前置詞「~のもとで」 Pegasus Spiele=「ペガサス・シュピーレ」(1993年創業のドイツゲームメーカー) Herzlichen Glückwunsch(ヘルツリッヒェン・グリュックヴンシュ)=「おめでとうございます」お祝いを述べるときの決まり文句。 訳例:そして年間子どもゲーム大賞は…ブルーノ・カタラ、マリー・フォルトそしてヴィルフリート・フォルトの『ドラゴミノ』で、ペガサス・シュピーレから発売されています。おめめでとうございます!